天気が悪いはずが、なにやら回復してきました!
花粉症ですが、久々にサイクリング!(笑)
ひとまずひめのコンディショナーを買いに栄まで出発♪
ものの10分もしないうちに、買い物終了!
で、なにすんべぇ と思っていたら・・ひめから「鶴舞公園へ行ってみる?」との提案。
早速Go!という訳で、鶴舞公園前に着いたのが11:30。
混む前にお昼を とおもい、駅前(というか、高架下)の 【中華そば 一刻屋】へいってみました。
わしは、
味噌そば
ひめは、
中華そば
肝心の味は・・・
味噌そば:
背脂(?)が邪魔で味噌味がほんのりとしかしてこない。特徴のない平麺なので相性も悪い。
中華そば:
自慢のタマネギスープとありましたが、甘いだけでどこを目指しているのかわからず間の抜けた感じ。
という訳で、雑誌やらブログやらで評価がそこそこ高いみたいですが
わしの口にはあわない感じでした (´Д`)ハァ…
納得いかない食事の後、
鶴舞公園 をブラブラ・・・。
サクラも観に来たんですが、チラホラ咲いている程度で来週くらいが見頃かなぁ・・・。
わしは初めて来たんですが、案外広いのでびっくり!
それに、舗装されていない遊歩道もあるのでちょっとした練習にはなりそうな感じ!
まあ・・・公園内なので自然を痛めたり、
散歩の人や休憩中の人に迷惑のかからない程度に走らないといけませんけどね(;^-^A
でも、わしにとっては久しぶりのオフロード!
ひめにとっては、初オフロードということでちょっとレクチャーしながら走ってみました(苦笑)
坂や段差の上り下り、路面の見極め等々・・・。
結構楽しめました♪ また、近いうちに来そうな感じです ゚+.(・∀・)゚+.゚
ひめのトイレ待ち(苦笑)
この後は、来た道を戻って伏見のゲーセン。
そして、いつものスーパーで買い物をして帰宅!
(スーパー到着間際で、ひめが転けるというアクシデントはありましたが・・・(;´Д`))
帰り道は突風が吹き荒れていてちょっと寒かったんですが、
スギ花粉もだいぶ収まってきたのでこれからが楽しみですなぁ♪
今回の散策ルート powered by ALPSLAB route
きょうのCyclinkデータ
前半と後半です(;´∀`)
ランキング参加中です(;^-^A クリックにご協力お願いしますm(_ _)m
最近のコメント